ロゴアズ建築設計事務所茶室建築研究所
AS architect design office                 光と風の家
      光と風の家01
光と風の家01 光と風の家02 光と風の家03 光と風の家04 光と風の家05
外観 1階平面図 2階平面図 立面図 断面図(模型)

■計画概要
敷地面積 143.50㎡ (43.48坪)
建築面積 69.27㎡ (20.99坪)
延床面積 110.84㎡ (33.58坪)
構  造 鉄骨造 2階建
用  途 専用住宅
<設計メモ>
北側斜面、西道路の敷地。
本設計は、南側が約2m高くなっており3方向建物に囲まれている敷地で、いかに光と風を取り入れる建築が設計できるかというところから始めました。
南側は2mも高くなっており1階には直接陽の光は入らないと考え、光を取り入れたいLDKを2階に配置しています。また、2階でも開放的な空間を感じられるように、LDKをワンルームタイプとしリビングに面して広めのバルコニーを設けています。
次に風を取り入れる工夫として、北側に配置している子ども室の間にバルコニーと全開放できる窓を設けています。南北の窓を開ければリビングとダイニングにいながら多くの風を感じられる空間となっています。
建物が隣接する住宅地でも、リビングで光と風を感じて生活ができる建築を計画しています。